獣医師とトリマーが教えるお手入れ講座♪
こんにちは(´∀`∩
dappleback cafe SHOPスタッフです(*´ω`*)
4月8日(水)に行われた
獣医師とトリマーが教えるお手入れ講座の様子を
お伝えしたいと思います!
まずは実践の前に
知っておきたい基礎知識を教わりました☆
まずは獣医師さんの向後先生が丁寧に教えてくれました•ヾ(*´∀`*)ノ


時折、実践も交え教わりました☆(こちらは肛門腺を絞っている様子♪)

ペット保険のおはなしなどもあり
とても勉強になりました•(*´ω`*)
次にトリマーの高砂さんがブラッシング・爪きりの必要性や上手なやり方をレクチャーしていただきました!
↓見て下さい!この道具の数!!

実際に持ってきてもらいました!
ブラシ・爪きりだけでも
色々な種類がありますね!
ブラシひとつでも種類が沢山あり
用途が違ってきます!
実際にブラッシング(毛玉の取り方)にも挑戦☆

高砂先生の爪きりのレクチャーも☆

スタッフ自身も聞いておりましたが
とっても勉強になる講座でした!
毎日一緒にいる愛犬だからこそ
自分でケアできるといいですよね☆
●おまけ●
\まるもいるよー!/

まるちゃん、元気すぎて
あまりカメラで捕らえられませんでした・・•(*・〜・*)
まるちゃんママさん、ごめんなさい。。
*★*―――――*★*―――――*★*
【4月・5月の講座参加者募集中♪】
4月8日・獣医師とトリマーが教えるお手入れ講座
☆NEW☆4月21日・ドッグヨガ
☆NEW☆5月15日・無麻酔デンタルケア
5月27日・愛犬ウェアーハンドメイド
↑ハンドメイドの講座をご予約の際はコチラをご覧の上、ご予約下さい。
長友先生イベント各種
*★*―――――*★*―――――*★*
便利なネットショップも是非ご利用下さい♪
☆dappleback cafe e-SHOP☆
dappleback cafe SHOPスタッフです(*´ω`*)
4月8日(水)に行われた
獣医師とトリマーが教えるお手入れ講座の様子を
お伝えしたいと思います!
まずは実践の前に
知っておきたい基礎知識を教わりました☆
まずは獣医師さんの向後先生が丁寧に教えてくれました•ヾ(*´∀`*)ノ


時折、実践も交え教わりました☆(こちらは肛門腺を絞っている様子♪)

ペット保険のおはなしなどもあり
とても勉強になりました•(*´ω`*)
次にトリマーの高砂さんがブラッシング・爪きりの必要性や上手なやり方をレクチャーしていただきました!
↓見て下さい!この道具の数!!

実際に持ってきてもらいました!
ブラシ・爪きりだけでも
色々な種類がありますね!
ブラシひとつでも種類が沢山あり
用途が違ってきます!
実際にブラッシング(毛玉の取り方)にも挑戦☆

高砂先生の爪きりのレクチャーも☆

スタッフ自身も聞いておりましたが
とっても勉強になる講座でした!
毎日一緒にいる愛犬だからこそ
自分でケアできるといいですよね☆
●おまけ●
\まるもいるよー!/

まるちゃん、元気すぎて
あまりカメラで捕らえられませんでした・・•(*・〜・*)
まるちゃんママさん、ごめんなさい。。
*★*―――――*★*―――――*★*
【4月・5月の講座参加者募集中♪】
4月8日・獣医師とトリマーが教えるお手入れ講座
☆NEW☆4月21日・ドッグヨガ
☆NEW☆5月15日・無麻酔デンタルケア
5月27日・愛犬ウェアーハンドメイド
↑ハンドメイドの講座をご予約の際はコチラをご覧の上、ご予約下さい。
長友先生イベント各種
*★*―――――*★*―――――*★*
便利なネットショップも是非ご利用下さい♪
☆dappleback cafe e-SHOP☆
スポンサーサイト