今年のお盆はアートの旅へ出かけてみませんか?

こんばんは~!
いやー、相変わらず暑いですね。
当店の厨房のレンジはガスレンジではなく、IHレンジなので、揚げ物用のフライヤー以外は
普通の飲食店の厨房より熱源が少なく、それほど暑くはならないはずなのですが、
それでも客席との温度差は4~5度はありますし、私の体型ですので(これは自己責任(^_^;)
充分暑いのです!!
スミマセン、心の叫びを聞いていただきました。<(_ _)>
そんなわけで、近頃暑さ対策として脚光を浴びている、水に濡らして首に巻くスカーフのような物を
愛用しております。
これが思いの外、快適でして一日中首に巻き付けているわけですが、特に今着けている迷彩柄のモノは
大変保水力に優れていて、朝水に漬けると一日中乾燥せずに実に快適に過ごせるのです。
ただ、ただですよ?このスカーフ、奥さんからのプレゼントなのですが、元々ウチの奥さんはトリルの散歩用に
買った物のようで、つまり、私は犬のお下がりを頂戴した次第です。(;´_`;)
まあ、快適なのでありがたいのですが・・・・・、何か複雑です・・・・・。
さあ、気を取り直して参りましょう!!
本日は当店でも大変お世話になっております、長友心平先生の作品展のお知らせです!
開催期間中は長友先生の沢山の楽しいイベントが企画されているようですよ~。
詳細は長友心平作品展特設ページ↓
http://nagatomo-shinpei.jimdo.com/koten/
をご覧下さいませ~。
そして、今回の個展には絵画教室の生徒さん達の作品も展示される
グループ展も同時開催されます!!
長友先生の世界観、またそこから派生した生徒さん達の力作も一緒にご覧になれますので
今年のお盆は世田谷美術館へ!!そして、アートの世界に触れた後は当店へ!(スミマセン、ちょっと遠いです)
みなさまのお越しをお待ちしております!!
スポンサーサイト